この時期になると
梅仕事をするご家庭も多いかと思います。
夏の梅酒も美味しいですよね♪
そんな日本の夏を代表する
青梅農家さんの
『寿梅園』さん♪
とってもオシャレな
梅農家さんで3年ほど前から
”sunnyday”や”はたけごはん”など
梅の木を囲んだ
スローでのどかな
心地よいイベントを開催し
多くのかたの憩いの場として注目を集めている
素敵な梅農家さんです。
寿梅園さんの青梅は他の梅にはない美味しさがあります♪
私も3年前から初夏の楽しみとして
コンポートやコンフィチュール(ジャム)にして
様々な青梅スイーツを作ってます☆
そんな寿梅園さんに
ほんのきもち開催中
梅干しなどの販売に加えて
初のおはなし会を開催♪
(こちらも私のアツいオファーに快諾ありがとうございます☆)
タイトル
夏バテ知らずの梅ごはん
内容
むっと暑い夏は食欲が落ちたり気持ちが沈んだりと
身体の不調を感じやすい季節です。
昔ながらの保存食、梅干しには
夏を快適にすごすためのちからがい~っぱい。
先人たちの知恵を日々のごはんにとりいれて、
家族そろって毎日楽しく過ごせますようにと願いをこめて、
寿梅園から、かんたんな梅ごはんをご紹介します。
梅ごはんの試食。
簡単なつくりかたの紹介。
を予定しています。
atelier La chou chouteの青梅おやつ付♪
内容盛りだくさんです☆
日程
8/9(金)
時間
10時~11時くらい
定員
2~8名程度
4組まで子連れ可能。
(託児はございません。
お子様のおもちゃや飲み物・おむすびなどのご持参をお願い致します。)
参加費
500円
寿梅園さんの紹介
寿梅園は浜北にあるちいさな梅園です。
青梅の生産・販売と梅漬けなどの加工品の製造・販売をしています。
緑豊かな梅園の四季を感じていただきたくて
「はたけごはん」「梅みつ氷菓店」をときどきopenしています。
どうぞ一度いらしてください。
むずかしそうと思われがちな梅しごとですが、
作ってみたら、使ってみたら、
日々の時間にプラスすることは意外に簡単なんです。
ガンバらなくてもちゃ~んとごはんができあがる。
そんな使い方をブログや梅園のなかでお伝えしてきたいと思っています。
http://aoume.hamazo.tv/
浜松市浜北区宮口4935-1
090-9905-8485(連絡先)
ほんのきもちWS・おはなし会は
予約制となります。
間もなくご案内の準備が整いますので
今しばらくお待ちくださいませ。